Zagrebはワインというよりビア! ビアはその名もPivo!!
OzujskoはCroatiaでもメジャーなPivo、暑かったから余計に美味しかったぁ〜〜
2010.08.03 クロアチア, ワイン, 旅行・地域 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0) Tweet
Now in Basel 引越でばたばたしていましたがやっと新居。blog再開!
Zagrebの中心地にある市場 食料品、野菜、果物、乳製品チーズ、魚、肉までなんでも揃う。 おまけに安い!!
ここで日本人観光客に「Are you Japanese?」って話しかけられた。 「はい、そうです。」って応えたら、 「こんにちは」だけで去っていった・・・(笑) こういう場合、どう反応すべき??
2010.08.01 クロアチア, グルメ・クッキング, 旅行・地域, 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
ZagrebはParisと同じくカフェの街。
街の至る所にカフェがあり、ゆっくりと楽しめる。 オープンエアもOK、もちろん室内も!
FIGAROでも紹介されたカフェ(名前は失念・・・)
お洒落でした。
2010.07.27 クロアチア, グルメ・クッキング | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0) Tweet
クロアチアの首都、ザグレブを訪れると、そこは東ヨーロッパ。
ハンガリーを起源とするグラーシュ(Gulyás)(ビーフシチューに似たパプリカ風味の煮込み料理)を食す。
まさに庶民の味!
2010.07.21 クロアチア, グルメ・クッキング | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
イストラ半島でのバイブル
「Istra Gourmet」
街のTourist Informationで手に入れることができます。
どなたか一緒に行きましょう〜!
2010.07.18 クロアチア, グルメ・クッキング | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
続いて、妻がオーダーしたTagliatelle con Turtufo
Tagliatelleも手作りで、きしめんの様にみえたけど味は絶妙。 おまけに大量のトリュフですから・・・酔えます。
2010.07.15 クロアチア, グルメ・クッキング | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
旅はUdineを後にして、CroatiaのIstra半島へ
ここは地形がMarche州に似ていると思ったら、やっぱりVinoやTurtufoが有名だと。
Turtufoは1年中だべることができるらしく、今のシーズンは通称「夏の黒トリュフ」
1皿目としてオーダーしたのはトリュフ料理の王様、卵とトリュフ 品を出されてびっくり!凄い量。
2010.07.14 クロアチア, グルメ・クッキング | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
アイスランド | アメリカ | イングランド | エミリア・ロマーニャ | クロアチア | グルメ・クッキング | サルディーニャ | シチリア | スイス | スペイン | スポーツ | トスカーナ | トルコ | トレンティーノ | ドイツ | ハンガリー | バジリカータ | ピエモンテ | フランス | フリウリ | ベルギー | マルケ | ロシア | ロンバルディア | ワイン | 文化・芸術 | 旅行・地域 | 日記・コラム・つぶやき
最近のコメント